こんにちは。長岡京市の学童、かにさんキッズ(Kanisan KIDS)です。

かにさんキッズ長岡京は長岡京市の民間学童として2022年2月、新規オープンいたします。

現在はオープンに向けての準備の真っ最中!また、ご検討いただいている皆様に向けて、体験説明会を定期的に開催しております。

先日、2022年2月5日(土)に第1回目のかにさんキッズ無料体験説明会が開催されました。今回は、こちらの無料体験説明会の様子を簡単にですがレポートいたします。

無料体験説明会

2022年2月5日、長岡京市の民間学童「かにさんキッズ長岡京」の無料体験説明会を開催いたしました。

出来たてピカピカ(一部はもう少し工事中)の施設にはじめて保護者、お子さまをお招きし、保護者向けのご説明のほか、お子さまたちにはご用意したイベントをみんなで楽しみました。

無料体験説明会では、かにさんキッズの室内の広いスペースを区切って、保護者とお子さまが分かれて参加。

説明会スペースでは、かにさんキッズ代表より保護者様へ向けてかにさんキッズの運営についての説明を行いました。

イベントの様子

お子さまは図書コーナー横でゲームの準備。
来た子から自分の名前のシールを作ります!シールを貼ってデコレーション♪

体験会で使うフルーツの色塗り!
綺麗に色を塗って、頭の輪っかも作って、輪っかにフルーツをつけて完成!
みんな綺麗に塗ってくれました。

色塗りが終わった子からゲームスタート!

最初のゲームはDuck, duck, goose!
みんなが輪になって座り、一人が円の周りを歩きながら一人一人にduck,duckと声をかけていきます。
Gooseと言われたお友達は立ち上がり追いかけます。日本のハンカチ落としの様なゲームです。

先生がどう遊ぶかを皆に見せて、遊びました。
子どもたち、学ぶのも早いし、足も速い!
先生たちは、立ち上がるのが大変でした😅
少し緊張が解れたかな?

次は、自己紹介の練習!
• Hello,
• my name is 〜.
• What’s your name?
• How are you?
• I’m good.
円になって、これらをドンナ先生とみんなと一緒に練習。
始めは少し緊張している子たちもいたけど、何度か繰り返しているうちに、みんな大きな声で答えてくれるようになりました!

次のゲームはフルーツバスケット!
来た時に色を塗って作ったフルーツの頭の輪っかを使って遊びました。
それぞれの果物を英語で何というか先生と一緒に確認。
桃はpeach, りんごはapple, いちごはstrawberry など。みんなすぐに覚えてくれました♪
自分がどのフルーツかも確認して、早速ゲームスタート!

この頃には、みんな緊張がほぐれて、笑顔で楽しんでくれている様子でした☺️

しばらく遊んで、もう一度英語での自己紹介とあいさつの練習。それから数字の数え方も1〜10まで練習しました。恥ずかしがってる子はおらず、元気に大きな声で言ってくれました!

そして、最後のゲームはスタンプラリー!
みんなに好きな色のスタンプカードを選んでもらいました。かにさんマークも入って可愛いスタンプカードです🦀

ここで、それぞれのカードの色を英語で何というか、ネイティブの先生に教えてもらいました!

スタンプラリーで遊ぶゲームは3種類

  1. わなげ
    投げる輪の色を英語で言って、輪が入ったらシールゲット!
    みんな色は言えるけど、意外にこの輪投げ自体が難しい!苦戦しつつも、みんな輪が入って輪投げクリア!
  1. 射的
    自分が当てた的に書いてあるフルーツを英語で言えたらシールゲット!
    射的、上手な子が多いです!
  1. 英語であいさつ
    ネイティブの先生に英語で話します。内容は今日学んだ”My name is 〜“や “How are you?”を使っての会話です。
    みんな大きな声で、はっきりとした英語でネイティブの先生と挨拶できました!すごい!

スタンプを3つゲットした人は、100🦀(かに)分のおやつと交換して、今日の体験会は終了!
みなさんお疲れさまでした。

かにさんキッズ2022年2月オープン!現在児童募集中!

かにさんキッズは現在児童募集中です!

英語ネイティブスピーカーが在籍し、英語に囲まれ自然に英語が身につく環境のほか、図書館司書の監修による図書コーナーを設けており、日本語教育、英語教育共におろそかにしない時間をお子さまに過ごしていただくことができます。

小学校1年生から6年生までお預かりのほか車での送迎、20時までの延長のお預かりなど、保護者のご期待にも応えるサービスをご提供してまいります。

これから長岡京市内で学童をお探しのみなさま、ぜひかにさんキッズをご検討ください。